学習参観
創校記念式&みんなでジャンプ大会
この春で、入善西中学校は創校50年目を迎えました。
創校記念式の校長先生の話では、昨年の校章の話に続いて、今回はスクリーンを用いて昔の写真を紹介してもらいました。屋根に瓦がなかった校舎、学年ごとに違っていた体操服の色、女子のセーラー服の白い襟・・・・・・等、50年の歳月の中で少しずつ形を変えている学校ではあるが、「伝統」は変わらず受け継がれてきており、これからも伝統を受け継ぎ、入善西中学校の生徒として誇りをもって前へ突き進んでほしいと述べられました。
創校記念式後は、創校記念行事の「みなんでジャンプ大会」が行われました。
4月から練習を積み重ね、クラスの団結力も日に日に高まりました。今日の本番でも、どのクラスも気合いが入っており、みんなで大きな声で数を数えながら、ジャンプを楽しむことができました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
クラス対抗後は、昨年から新しく取り入れられた「ミックスマッチ」があり、学年の枠を越えた縦割りのチームで回数を競いました。
【表彰式】
花壇の花が満開です🌷
本日の授業風景
人生の志を立てる
授業が本格的に開始しました
今日の授業風景
部活動体験(1年生)
今日の授業風景
本格的な授業の開始は来週からとなりますが、どの学年も今週は学年・学級開きということで、教室環境の整備や、学級の係や委員会、学級目標等を決めたりしていました。どの学年、学級もお互いを思いやりながら、温かい雰囲気の中での活動が見られました。今後、それぞれのクラスがどんなクラスになっていくのか楽しみです。
【1年生 学校内探検】
迷路のような校舎内をクラスごとに探検しました。
【3年生 中教研テスト2日目】
3年生に入って初めてのテスト。受験生として気合いが入っています。
【1年生 初めてのテスト】
中学生になって初めて受けるテスト。緊張した雰囲気の中で頑張っています。
【3年生 みんなでジャンプの練習】
【2年生 学級目標決め】
【3年生 自転車点検】
4月17日(水)に業者による点検がありますので、天候にかかわらず、自転車での通学をお願いします。
【1年生 みんなでジャンプの練習】
【中庭の花壇】
授業風景ではありませんが、昨年つくられた花壇に花が色づき始め、春を感じさせられます。