郡春季大会2日目 2023年6月4日 学校からのお知らせ 本日、郡春季大会2日目は、剣道と陸上競技の2種目が行われました。 練習の成果を発揮しようと、そして、自己ベストを目指そうと、真剣な姿で臨んでいました。 選手の皆さん2日間、お疲れ様でした。そして、保護者の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。
郡春季大会1日目 2023年6月3日 学校からのお知らせ 昨日の雨がうそのように快晴の中、郡春季大会兼郡民体育大会の1日目が行われました。 自分の力を発揮できた生徒、緊張のあまり思うようなプレイができなくて、悔しい思いをした生徒・・・・様々ですが、一人一人真剣な姿で戦っている姿はどの生徒もステキでした。 お忙しい中、保護者の方々の熱く温かい応援、本当にありがとうございます。
壮行会が行われました 2023年6月2日 学校からのお知らせ 明日から始まる郡春季大会、来週行われる新川地区総合選手権大会に向けて、壮行会が行われました。 選手のみなさんは堂々と入場し、各部の部長が大会に向けての抱負を述べました。特に3年生の皆さんには、3年間の集大成として、力を発揮し、ひとつでも上の大会につなげてほしいです。 頑張れ、西中生!!
14歳の挑戦に向けて(2年生) 2023年5月31日 学校からのお知らせ 2年生は14歳の挑戦に向けて着々と準備を進めています。今日は、各事業所への事前訪問に向けて電話でアポイントメントをとりました。緊張しながらも、練習の成果をしっかり発揮することができていました。
オープンハイスクールについて(3年生) 2023年5月29日 学校からのお知らせ 本日、3年生を対象に「オープンスクールの目的とマナー」について学年主任から話を聞きました。 今年度から私立、県立ともに各家庭でQRコードを通しての申し込みとなります。 オープンハイスクールは志望校選択のための大切な機会となります。親子で、今後の進路についてじっくり話し合うよい機会となればと思います。
宿泊学習の事後学習(新聞づくり) 2023年5月29日 学校からのお知らせ 宿泊学習から1週間あまりたち、2日間で大きく成長した1年生は、宿泊学習のまとめでもある 班ごとの新聞づくりに取り組みました。班ごとに特徴ある新聞、そして1泊2日の思い出がたくさん つまった新聞となりました。
入善町中学校体育大会で活躍しました! 2023年5月25日 学校からのお知らせ 本日、入善町中学校体育大会が開催されました。練習時間は、思うようにとれなかったものの、一人一人自分の記録の更新や、上位を狙って真剣に競技に取り組みました。応援の方も入善西中学校が一丸となって選手に暖かい声援を送っていました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様の応援、ありがとうございました。
「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて 2023年5月22日 学校からのお知らせ 7月3日(月)から始まる「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、挨拶の練習をしました。相手の目を見て、気持ちが伝わるような挨拶になるように、お互いにアドバイスをしながら、練習をしていました。
今日の給食は「入善とみさん(富×3)の日」 2023年5月22日 学校からのお知らせ 毎月22日を『入善とみさん(富×3)の日』とし、入善産「富富富」給食を実施しています。この日はおいしい入善産の「富富富」に合う、和食を中心とした献立を予定しています。今日も調理師さんの愛情のこもったおいしい給食をいただきました。
中間考査が始まりました 2023年5月22日 学校からのお知らせ 修学旅行、宿泊学習が終わり、本日から中間考査が始まりました。1年生にとっては初めての定期考査です。みんな、真剣な眼差しで頑張っていました。