「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」が始まります 2023年7月4日 学校からのお知らせ 2年生の「社会に学ぶ『14歳の挑戦 』」に向けて結団式が行われ、校長先生、学年主任の先生から言葉をいただきました。3日間学校を離れ、社会に出ることに多少の不安もあるようですが、それ以上に大きな期待をもって挑みたいという気持ちが伝わってきました。学年主任の言葉にもあったように、たくさん学んで、挑戦したみなさんの変化を楽しみにしています。
雨の中の舟見七夕マラソン! 2023年7月1日 学校からのお知らせ 7月1日(土)、舟見七夕マラソン(駅伝形式)に参加しました。男子は、一人3.2kmを5人で1チーム。女子は、男子の半分にあたる1.6kmを10人で1チーム。入善西中学校からは、男子2チーム、女子1チームが参加し、舟見の七夕まつりが行われるメイン道路を颯爽と走ってきました。生憎の雨でしたが、仲間や地域の方々の熱い声援を受けて、長く歴史のある舟見七夕まつりを盛り上げることができました。
「14歳の挑戦」最終打ち合わせをしました 2023年6月28日 学校からのお知らせ 今日で期末考査も終わり、2年生はいよいよ来週から「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」が始まります。 本日、事業所別に最終打ち合わせを行い、挑戦中に使用する名札も準備しました。3日間という短い期間ですが、規範意識や社会性を高め、将来の自分の生き方を考える機会になればと思います。お世話になります事業所の皆様、よろしくお願いいたします。また、ご家族の皆様もご協力よろしくお願いいたします。
資源回収に向けての地区会がありました 2023年6月26日 学校からのお知らせ 本日、8月6日(日)の資源回収に向けての地区会が行われました。 毎年、保護者や地域の方々にお世話になり、たくさんの資源を回収させていただいております。 お忙しく暑い中ですが、今年度もPTAと生徒で協力して資源回収ができればと思っています。 ご協力、よろしくお願いいたします。
6月も終わりに近づきました 2023年6月26日 学校からのお知らせ 期末考査1日目の午後は、1学年は調べ学習のまとめを、2学年は1学期の振り返りと面談を、3学年は6月の振り返りをしました。目標を立てることも大切ですが、立てた目標に対して振り返ることは、次の目標に直接結びつき、自分の成長へもつながります。
期末考査が始まりました 2023年6月26日 学校からのお知らせ 本日から期末考査が始まりました。生徒のみなさんは、朝の自習時間から真剣にワークやノートの見直しをしていました。今日、明日は部活動がなく、早めの下校となります。明日、明後日のテストに向けて有効に過ごせるといいですね。
検診が終わりました 2023年6月22日 学校からのお知らせ 昨日6月21日は耳鼻科検診でした。 これで、本年度の検診が終わりました。 本日、検診の結果をお渡しします。 受診が必要な場合は、夏休み等を利用して早めにお願いします。
本日から第1回学習時間・生活習慣調査が始まりました 2023年6月21日 学校からのお知らせ 本日6月21日(水)~6月27日(火)までの1週間、学習・文化委員会と保健委員会でコラボして、第1回学習時間・生活習慣調査が行われます。この機会に、メディアの時間を見直すなど、よりよい生活習慣を意識して送れるといいですね。
受賞披露が行われました 2023年6月20日 学校からのお知らせ 郡民体育大会、新川地区大会の受賞披露が行われました。たくさんのカップ、たくさんの賞状、そしてたくさんの笑顔から生徒たちの頑張りが伝わってきました。7月に開催される県選、県体もがんばれ!!
さわやかあいさつ運動最終日 2023年6月17日 学校からのお知らせ 6月16日(金)さわやかあいさつ運動最終日を迎えました。生憎の天気ではありましたが、玄関や門の前では、生徒の元気でさわやかな挨拶が飛び交っていました。この、さわやかあいさつ運動期間、PTAの方々、地域の方々にも参加していただき、ありがとうございました。あいさつ運動が終わった来週からも、元気で明るい挨拶が飛び交うことを願っています。